1971 年北海道生まれ。
東京大学工学部建築学科卒業後、2000年藤本壮介建築設計事務所を設立。2014年フランス・モンペリエ国際設計競技最優秀賞(ラルブル・ブラン)に続き、2015、
2017、2018年にもヨーロッパ各国の国際設計競技にて最優秀賞を受賞。2019年には津田塾大学小平キャンパスマスタープラン策定業務のマスターアーキテクトに選定される。2020年、2025
日本国際博覧会の協会事務局会場デザインプロデューサーに就任。主な作品に、ロンドンのサーペンタイン・ギャラリー・パビリオン2013(2013年)、House NA
(2011年)、武蔵野美術大学美術館・図書館(2010年)、House N (2008年)等がある。
ドミニク・オーデット / Dominique AudetMoment Factory共同創業者
2001年以来、世界各地で何百もの主要なエンターテイメントショーや大規模な公共空間のアトラク
ションを生み出してきた MOMENT FACTORYの共同創設者で、
その研究開発、空間デザイン、創造技術を統括するチーフ・イノベーション・オフィサー。
著名なプロジェクトのアイデアや洗練されたインタラクティブ・ソリューションを支えるマルチメデ
ィア・アーキテクトとして、MOMENT F社の国際的な評価を確立するのに貢献してきました。
小西 利行 / Toshiyuki KonishiPOOL INC. FOUNDER 株式会社GOOD EAT COMPANY CCO
マッキンゼー・アンド・カンパニー東京支社・シカゴ支社を経て、ソフトバンク(株)社長室長/執行役員本部長等を経て社会変革を起こすスタートアップへの投資や起業家支援、未来の人材開発を行うグレートジャーニー合同会社創業代表就任。東京都顧問、大阪府市特別参与、内閣官房政府CIO補佐官、内閣府SIP構造化チーム委員、総務省SCOPE事業インキュベータ、等歴任。「Wellbeing
for planet earth財団」理事
(株)steAm 代表取締役、(株)STEAM Sports Laboratory 取締役。 大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーの一人。内閣府STEM Girls
Ambassador。国際数学オリンピック金メダリスト。経済産業省『「未来の教室」とEdtech』研究会研究員(実証プロジェクトにも数多く携わる)。文部科学省
教育研究開発企画評価会議協力者。明治大学先端数理科学インスティテュートMIMS 文理融合部門研究員。音楽・数学・教育と共にアート&テクノロジーの研究も進める。
NY大学Tisch School of the Arts, ITP 修士。
水野 雄介 / Yusuke Mizunoライフイズテック株式会社 代表取締役CEO
1982年、北海道生まれ。慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒、同大学院修了。大学院在学中に、開成高等学校の物理非常勤講師を2年間務める。大学院修了後、人材コンサルティング会社を経て、「教育を変えたい」という思いから、2010年ライフイズテック株式会社を設立。2011年中高生向けプログラミング・IT教育キャンプ/スクール「Life
is Tech !
」を立ち上げ、現在延べ5万人の中高生が参加。2018年ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を開発。2019年より学校向けEdTech教材「ライフイズテックレッスン」を提供開始し、10万人以上の生徒が利用。対面、オンラインの両軸でイノベーション人材を育成する教育に挑戦し続けている。
1965年生まれ。香川県出身。
1996年に初の映画監督作品『7月7日、晴れ』で劇場デビュー。2003年に公開された映画『踊る大捜査線 THE
MOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよ!』では、日本映画(実写)興行収入記録歴代一位の座を獲得。その後もドラマ・演劇・アニメ等、活動の場は多方面に渡る。2015年公開の映画『幕が上がる』(平田オリザ原作・ももいろクローバーZ主演)では、舞台版の演出も担当。最近作は映画『亜人』(2017年)、HTB開局50周年ドラマ『チャンネルはそのまま!』(2019年)、『ビューティフルドリーマー』(2020年)『ブレイブ‐群青戦記‐』(2021年3月12日公開)など。
1958年11月27日東京都生まれ。 音楽家。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家、キーボーディスト、シンセサイザープログラマー、ミキシングエンジニア、DJ。
1983年、宇都宮隆、木根尚登とTM NETWORK(のちのTMN)を結成し、84年に「金曜日のライオン」でデビュー。 同ユニットのリーダーとして、早くからその音楽的才能を開花。93年にtrfを手がけたことがきっかけで、一気にプロデューサーとしてブレイクした。以後、篠原涼子、安室奈美恵、華原朋美、H Jungle With t、globeなど、自身が手がけたアーティストが次々にミリオンヒット。2010年、作曲家としての活動を再開。AAA、森進一、北乃きい、超特急、SCANDAL、Tofubeats、超新星、SMAP、浜崎あゆみなど幅広いアーティストに楽曲を提供している。
脇田 玲 / Akira Wakita アーティスト・慶應義塾大学環境情報学部 学部長
科学と現代美術を横断するアーティストとして、数値計算に基づくシミュレーションを駆使し、映像、インスタレーション、ライブ活動を展開している。Ars Electronica Center, Mutek, WRO Art Center, 清春芸術村, 日本科学未来館などで作品を展示。2016年からは小室哲哉とのコラボレーション・プロジェクトとしてArs Electronica Festival や RedBull Music Festival で作品を発表。
小川 絵美子 / Emiko Ogawa Prix Ars Electronica Head
オーストリア・リンツを拠点にするキューレータ、アーティスト。2008年より新アルスエレクトロニカ・センター立ち上げに関わり、以降、フェスティバル、エキスポート展示の様々な企画展のキュレーションを担当。2013年よりアルスエレクトロニカのコンペティション部門であるPrix Ars Electronicaのヘッドを務める。